※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

アンチエイジング コスメの真実

「乾燥による小じわ表示」と「しわ改善医薬部外品」の違いは?プロが解説

 

近年、「乾燥による小じわを目立たなくする(効能評価試験済)」という内容を、商品周りやホームページに表示して、宣伝しているコスメを多く見ます。

一方で、「しわ改善表示のある医薬部外品」も存在します。

 

「乾燥による小じわを目立たなくする表示」と医薬部外品の「しわ改善の表示」は同じ?

 

私は現役の化粧品開発者です。

大手化粧品メーカーを含め、20年以上のキャリアがあり、有名美容雑誌の監修も多数手がけています。

本物のプロであり、化粧品開発のプロフェッショナルです。

この記事ではそんな私が、しわ改善の表示について、詳しく解説します!

 

この記事を書いている人

コスメデイン

  • 大手化粧品メーカーで15年以上化粧品開発を担当
  • 今も現役の化粧品開発者
  • 美容雑誌の監修経験あり
  • 現役の化粧品開発者が業界の最前線で得てきた知見を「コスメの真実」としてお届けします!

美容雑誌の監修に協力させて頂きました(一部抜粋)

 

スポンサーリンク




乾燥による小じわを目立たなくする表示とは?

「乾燥による小じわ表示」と「しわ改善医薬部外品」の違い

長らく日本では、しわに効くとかしわが目立たなくなるといった表現をコスメにすることは出来ませんでした。

しわに対する効果効能表現が認められていなかったのです。

※メイクアップ効果の場合は除く

 

しみに対しては違います。

美白の医薬部外品があるように、効果が認められた有効成分を、決められた量配合すれば「メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ」という表現が出来ます。

 

しわに対して改善効果のあるコスメは、ユーザーニーズが高く、現に、欧米ではしわ改善効果をコスメに表示し、販売することが認められています。

このような背景から、業界団体(日本化粧品工業連合会)が、かねてより厚生労働省に要望し、2011年、乾燥による小じわを目立たなくするという表現を、コスメに表示し販売することが可能となったのです。

「化粧品機能評価法ガイドライン」に基づく試験、もしくは、これと同等以上の試験を、化粧品メーカーの責任において実施し、その効果を確認したうえで、試験を行なったことを製品に表記(効能評価試験済み)すれば、乾燥による小じわを目立たなくするという表示が可能です。

 

このように化粧品であっても、決められた試験を実施し、効果が確認されれば、乾燥による小じわを目立たなくすると、しわに対する効果効能表現を、商品周りやホームページなどで出来るようになったわけです。

そしてこれは、化粧品に限定されるわけではなく、医薬部外品であっても、同様の試験を実施し効果が確認されれば表示は可能です。

 

しわ改善表示の医薬部外品の場合は?

乾燥による小じわ表示が誕生した時はまだ、しわ改善の医薬部外品は存在していませんでした。

そのような中、化粧品大手ポーラから、しわ改善に効果がある有効成分が開発され、2017年1月、日本初のしわを改善する医薬部外品リンクルショット メディカル セラムが発売されました。

 

\ 日本初!!しわ改善医薬部外品 /

 

これにより、医薬部外品に限り、しわ改善の表示が可能となったのです。

 

ここで注意しないといけないのは、

 

「乾燥による小じわを目立たなくする」表示は、乾燥による小じわしか対応していない!

 

しわの要因は、乾燥や紫外線、加齢と様々ですが、乾燥による小じわを目立たなくする表示のコスメは、乾燥によるしわしか対象ではないです。

一方、しわ改善の医薬部外品の場合は、乾燥・紫外線・加齢が原因とされる、総合的なしわに対し有効であると表現することが出来るのです。

 

また、乾燥による小じわ表示の場合は、効果効能試験さえすれば良いので、どのメーカーでも、どの商品でも、試験さえクリアすれば表示可能です。

しかし、しわ改善の医薬部外品の場合、しわの有効成分はポーラが開発したものなので、どのメーカーも真似できるわけでなく、当時は、この有効成分を配合したポーラの商品のみ、総合的なしわ(乾燥、紫外線、加齢)に対する改善効果を表示する事が出来ました。

 

そしてその後、資生堂からも、しわ改善の医薬部外品が発売され(しわ改善有効成分:純粋レチノール)、そして、コーセーからも同様の商品が発売されました(しわ改善有効成分:ナイアシンアミド)。

しわ改善有効成分ナイアシンアミドの場合、決して簡単ではありませんが、条件を満たせば使用可能ですから、現在、しわ改善の医薬部外品は、ナイアシンアミドであれば、どのメーカーでも発売可能です。

実際現在は、様々なメーカーから、ナイアシンアミドをしわ改善の有効成分にした、しわ改善表示のある医薬部外品が発売されています。

あわせて読みたい<最新版>話題のしわ改善コスメ(医薬部外品)をプロが厳選してみた!

2017年1月1日、日本初のしわ改善コスメがポーラから発売されました。 あれから4年余り経過しましたが、今では様々なメーカーから、しわ改善コスメが発売されています。 そこで今回は、化粧品開発者の私が、 ...

続きを見る

 

 

しわ改善表示はすごいのか?

まず、「乾燥による小じわを目立たなくする」表示について、これは正直、特段すごい事ではないです。

 

乾燥による小じわに有効であると、科学的に証明されたわけですから、この表示がある商品は素晴らしい。

しかし、「乾燥による小じわを目立たなくする」表示を得るために、特別な技術を用いているかと言われればそうではなく、ある意味、お金と時間をかければ得られる表示なのです。

 

まず前提として、この表示を得るために行う試験には何百万単位のお金と、数ヶ月の期間が必要です。

乾燥による小じわ対応ですから、この表示のある化粧品は保湿に優れるわけですが、世の中には、費用とスケジュールの関係で試験を実施していないが、もし試験すれば、乾燥による小じわに対し改善効果が認められるであろう保湿コスメがたくさん存在しているのです。

この試験に充てるお金があるのなら宣伝費にまわすとか、発売スケジュールから試験をする時間がないといったケースでは、試験を実施しません。

商品を開発する際、「乾燥による小じわを目立たなくする」表示が、差別化につながる、宣伝効果になると判断したら、お金と時間をかけて試験を実施するのです。

ですから、

 

乾燥による小じわを目立たなくする表示があるコスメだけが特別ではないし、この表示の取得が非常に難しいというわけでもない!

 

ただし、乾燥による小じわに対する改善効果が科学的に認められたわけですから、乾燥による小じわにお悩みのユーザーであれば、安心してお使いいただけることは確かです。

 

一方、医薬部外品のしわ改善表示の場合、医薬部外品は、国に申請して承認されなければ発売は出来ません。

ですから、言い換えれば、国がしわ改善の効果と商品の安全性を認めたわけですからすごいと言えるでしょう。

 

しかし当初は、ポーラ(ニールワン)と資生堂(純粋レチノール)が、メーカーの威信をかけて競い合ったように、しわ改善の医薬部外品を発売すること自体が、そのメーカーのすごさの証でしたが、ナイアシンアミドの登場により、その様子は変わってきたように感じます。

ナイアシンアミドの場合、条件さえ満たせば、どのメーカーでも、どのブランドでもしわ改善の医薬部外品の発売が可能ですから、その価値がやや薄らいできているのは間違いありません。

 

しわ改善表示コスメはおすすめ?

「乾燥による小じわを目立たなくする」表示コスメの利点には、価格自由度にあります。

しわ改善の医薬部部外品の場合、市場に商品が増えて価値がやや薄らいできていると言っても、いまだ、価格が高価です。

その点、「乾燥による小じわを目立たなくする」表示コスメはお求めやすい価格のモノが充実しています。

また、医薬部外品の場合、医薬部外品原料規格(外原規)に合致している原料しか配合出来ません。

世の中には、外原規に合致せず、医薬部外品に配合は出来ないが、優れた原料はたくさん存在します。

「乾燥による小じわを目立たなくする」表示コスメは、化粧品であれば、外原規を気にする事なく、様々な原料を配合する事が可能です。

原料選択の自由度が高いという事です。

ですから、

 

年齢的に加齢によるしわを気にする事がなかったり、日焼け止めコスメで、紫外線防御を確実にすれば、高価で配合原料の制限があるしわ改善の医薬部外品を選ばなくても良い!

 

一方で、しわ改善の医薬部外品であれば、乾燥だけでなく、加齢や紫外線など、総合的なしわに対して効果が期待出来ます。

しわ改善表示の医薬部外品の場合、有効成分にニールワン純粋レチノールナイアシンアミドとありますが、その中でも現在は、ナイアシンアミドに注目が集まっています。

 

理由は、価格処方幅

 

まず、ニールワンは素晴らしい成分です。

日本で初めてしわ改善効果が認められたこの成分は、化粧品大手ポーラの技術の粋を集めたと言えるでしょう。

ですから価格も高価です。

また、ニールワンは水に触れると分解してしまうため、水を含む処方には配合出来ないという欠点があります。

ですから、ニールワン配合のポーラ リンクルショットメディカルセラムには水が配合されておりません。

全成分に水は表記されていますが、これはエキス由来の水であり極微量です。

水が配合できないということは、化粧水や乳液、クリームといったアイテムの処方化が出来ず、処方のほぼすべてが「オイル」と「粉体」ですから、どうしてもテクスチャーが重たくなってしまい、処方幅が狭くなります。

ただし、それを補って余りあるズバ抜けた商品力が、リンクルショット メディカルセラムにはあります。

 

続いて(純粋)レチノールですが、これは資生堂がしわ改善の効果承認を得たのであって、資生堂の独自成分ではないです。

レチノールは分解しやすい成分のため、一般的には誘導体として用いられます。

この分解しやすいレチノールを、「誘導体」ではなく、「純粋体」で配合出来ているのは、資生堂の、処方化技術は勿論ですが容器技術にあります。

純粋体のレチノールは酸素に触れると分解してしまうため、資生堂は、使用中においても酸素が中に入らない特殊容器を開発しました。

これは、他社が真似できない資生堂独自の技術であるため、現状、資生堂以外では商品化は難しいと思います。

 

一方、ナイアシンアミドは、抜群に安定です。

ニールワンのように水に分解する事はないですし、純粋レチノールのような酸素に対する不安もないため、容器を選ばず処方幅も広い。

 

例えば、アテニア アイ リンクルセラムは、ナイアシンアミドをしわ改善の有効成分として配合した医薬部外品です。

アテニアはファンケルのグループ会社。

技術の源はファンケルと同じです。

 

特に、目元は最もしわが気になる箇所です。

コスパの良さは抜群のアテニアですから、ナイアシンアミド配合医薬部外品であれば、最もおすすめする一品です!

 

\コスパ抜群!ナイアシンアミド配合部外品/

 

 

前述したように、ナイアシンアミドの登場により、しわ改善医薬部外品が数多く発売されています。

各メーカー、付加価値を上げるために様々な策を講じていますが、その中で、乾燥による小じわを目立たなくする表示のあるしわ改善医薬部外品が存在します。

しわ改善医薬部外品だけでは特徴がなく、乾燥による小じわ表示をつけることで差別化を図ったのでしょう。

しかし、しわ改善医薬部外品は、乾燥・紫外線・加齢といった総合的なしわに対して有効ですから、乾燥による小じわ試験は無意味です。

乾燥による小じわ試験には莫大な費用がかかり、それは売価に反映されますから、このようなコスメは無駄に価格が高い可能性があります。

特に、中小メーカーがこのようなコスメを発売する傾向にあり、アテニアのような圧倒的技術を有するメーカーであれば、そもそもこのような事をする必要がありません。

 

おわりに

いかがでしょうか?

 

「乾燥による小じわを目立たなくする表示」と「医薬部外品のしわ改善表示」は意味が違う!

 

しわ改善の医薬部外品が登場した現在は、乾燥による小じわを目立たなくする表示はあまり意味がないかもしれません。

いずれにしても、これら表示があるコスメは素晴らしい事に変わりはないので、ご自身のしわ悩み(乾燥・加齢・紫外線)に合わせてお選びください。

 

\ おすすめNO.1のしわ改善医薬部外品(ナイアシンアミド)/


 

※本記事の内容は個人見解であって効果を保証するものではありません

   
大手化粧品メーカーで15年以上、今なお現役の化粧品開発者の私が、これまでの経験をもとに、コスメを厳選してご紹介します!
おすすめクレンジング・現役の化粧品開発者
あわせて読みたい化粧品開発者が選ぶ!圧倒的な技術搭載クレンジング 厳選5選!

          クレンジングには、オイル・バーム・リキッド・ジェル・クリームと、様々なタイプが存在します。 これだけタイプが違うモノが存在するアイテムは、クレンジング ...

続きを見る

化粧品開発者が選ぶ技術力抜群の化粧水
あわせて読みたい2025年版|開発者が選ぶ化粧水ランキング5選【30代・敏感肌対応】

      「どの化粧水を選べば良いのか分からない…」「成分や口コミを見ても違いがピンとこない…」そんなお悩みを抱えていませんか? 化粧水はスキンケアの基本であり、毎日の ...

続きを見る

おすすめ美白コスメ・現役の化粧品開発者
あわせて読みたい化粧品開発者が選ぶ!技術で差がつく最強美白コスメ 厳選5選!

      私は現役の化粧品開発者です。 大手化粧品メーカーを含め、20年以上のキャリアがあり、有名美容雑誌の監修も多数手がけています。 この記事ではそんな私が、美白の有 ...

続きを見る

ハトムギ化粧水どれがいい?プロが厳選!
あわせて読みたいハトムギ化粧水どれがいい?現役の化粧品開発者が厳選!

        ハトムギ化粧水を使ってみたいけど、どれを選んでいいのだろうか?   ハトムギ化粧水は大人気ですから、市場には製品が溢れていて、「どれを ...

続きを見る

レチノール化粧品 プチプラは効果なし!
あわせて読みたいレチノール化粧品 プチプラは効果なし!現役の化粧品開発者が解説

        ドラッグストアで手に取りやすいプチプラレチノールコスメですが、本当に効果があるのでしょうか?   私は現役の化粧品開発者です。 大手化 ...

続きを見る

   
スポンサーリンク

-アンチエイジング, コスメの真実