プロお勧めのコスメ!

<最新版>化粧品開発者が厳選!アイテム別・悩み別ベストコスメ~オールインワン・BB・日焼け止め~

更新日:

雑誌などで、『ベストコスメ』が発表されていますが、現役化粧品開発者である私が選ぶベストコスメを、アイテム別・悩み別に発表させて頂きます。

今回は、『オールインワンジェル・BBクリーム・日焼け止め編』です。

なお、コスメはどんどん新しい商品が発売されますから、ベストコスメに変動がある際は、随時更新していきます。
※あくまで私個人の見解である事、あらかじめご了承ください

スポンサーリンク

オールインワンジェル部門 ベストコスメ:シミウス

ホワイトニング リフトケアジェル

数ある中で、化粧品開発者の私が選ぶ、オールインワンジェル部門ベストコスメは、メビウス製薬の『シミウス(ホワイトニングリフトケアジェル)』です。

シミウスは、医学雑誌にも掲載され、効果の高さが話題となっているオールインワンジェルです。

医学雑誌に掲載されたって、すごい事です。エビデンスにこだわった結果と言えるでしょう。

シリーズ累計『1500万個』を突破しており、ユーザーからも高い支持を得ています。

シミウスは、美白の医薬部外品であり(有効成分はプラセンタエキス)、医学誌に掲載された説得力は、他のオールインワンと一線を画しています。

「シミが薄くなる」を連想させる『シミウス』という言葉を浸透させた販売戦略は見事です。

配合成分を見ても、コラーゲンやヒアルロン酸だけでなく、シコンエキスやスギナエキス、セイヨウノコギリソウエキス、カモミラエキスなどを配合しており、スキンケアをよく理解しているエキスの選択法です。

効果にこだわり、しっかり作り込んだ商品だと思います。

オールインワンジェルは、複数の機能を1本に集約した多機能コスメです。『シミウス』も同様、様々なコスメの機能が集約されており、1品で『10役』の機能を持っています。

ですが、「シミウス」には『油』が配合されていません。油は、肌からの水分蒸散を抑制する重要な成分であり、『クリーム機能』を発揮するうえで必須成分です。

シミウスには油が配合されていませんから、『クリーム機能』に不安があるのでは?という声もあるようです。

しかしシミウスは、発売から時間が経つにつれ、『臨床試験での効果実証データ』が充実してきており、それを見る限り、クリーム機能も充実した『1品10役』の確かな品質だと判断できるでしょう。

また、シミウスは、『マッサージ機能』を重視しています。

何故なら、マッサージは、顔のコリがほぐれ、血行が良くなりますから、ハリ不足・くすみ・カサつきなどの『年齢肌悩みのケア』に非常に有効だからです。

しかし、クリーム状やジェル状のコスメの中には、マッサージし難いモノが多いです。マッサージを想定していませんから、当然と言えば当然です。

シミウスは、2層のジェルによって粘弾性をアップし、肌に良くなじむ『ダブルクリスタル製法』によって、マッサージに適したジェルにしています。

「美白の有効成分(プラセンタエキス)」と「マッサージ」によって効果を高める医薬部外品、それがシミウスであり、現在、私が最もおすすめするオールインワンジェルです。

ホワイトニング リフトケアジェル

BBクリーム部門 ベストコスメ:資生堂 マキアージュ ピーチチェンジベース CC

化粧品開発者の私が選ぶ、BBクリーム部門ベストコスメは、『資生堂マキアージュ ピーチチェンジベース CC』です。

本品は、BBクリームではなく、CCクリームです。

BBクリームとCCクリームの違いは、「どのように肌トラブルをカバーするか?」です。BBクリームの場合、酸化チタンや酸化鉄などの『着色顔料』で肌トラブルをカバーするのに対し、CCクリームは、粉の『光学効果』で、より自然に肌トラブルをカバーします。

ですから、BBクリームの進化版がCCクリームであり、BBクリームに出来てCCクリームに出来ない事は無いと私は考えています。詳細は以下をご覧ください。

ですから、BBクリームを選ぶのであれば、『CCクリーム』がおすすめで、化粧品開発者の私が選ぶベストコスメが、『資生堂マキアージュ ピーチチェンジベース CC』です。

『ピーチチェンジ』の商品名が示す通り、塗布後10秒のなじませマッサージで、美容液からカラー成分がにじみでて、血色感のある桃色肌にチェンジします。

これは、資生堂の高度な『カプセル化技術』によるものです。塗布行為によって、カプセルに閉じ込められたカラー成分が、うるおい成分と溶け合いピンクに発色します。

赤色やピンク色には、肌トラブルを隠す効果があります。これは、光学研究によって明らかになった事実であり、CCクリームには、赤色(ピンク)パールによって自然に肌トラブルをカバーする手法が良く使われます。

しかし資生堂は、その先を行っていて、カラー成分をカプセルに閉じ込め、塗布行為によって、うるおい成分と溶け合わせ、より自然な仕上がりを実現しています。

また本品は、化粧持ちに優れる『油中水型』です。油中水と水中油については以下をご覧ください。

BBクリームやCCクリームにとって、『化粧持ち』は非常に重要です。化粧持ちが悪いと、簡単に崩れてしまいますし、簡単に崩れると、仕上がりが悪くなり、さらに、紫外線から肌を守ることも出来ないからです。

ですから、BBクリームやCCクリームには、『油中水型』が最も最適で、『資生堂マキアージュ ピーチチェンジベース CC』は、崩れにくい油中水型ですから、理想的と言えるでしょう。

※油中水型でも絶対に崩れないというわけではないので、大量の汗をかいたり、タオルで拭いたりした後は塗り直すようにして下さい。

化粧持ちを良くするには、油中水型は最良の方法ですが、もう一つ方法があります。

それは、『塗布膜を均一にする』です。

BBクリームやCCクリームを塗布すると、ミクロな視点で見ると塗布膜(化粧膜)は凸凹で『不均一』です。

この不均一の箇所から化粧膜は崩れていきますから、塗布後の化粧膜を均一にすることが出来れば、化粧持ちはアップします

資生堂は、アネッサに搭載の化粧膜均一技術、『アクアブースター技術』が示すように、化粧膜を均一にする技術は素晴しいですから、油中水型だけではなく、『化粧膜形成技術』によっても、化粧持ちアップを実現しています。

他社ではなかなか真似が出来ない技術が搭載されているのが、私の、BBクリーム部門ベストコスメ『資生堂マキアージュ ピーチチェンジベース CC』です。

日焼け止め部門 ベストコスメ:ポーラ BA ライト セレクター

化粧品開発者の私が選ぶ、日焼け止め部門ベストコスメは、ポーラの『BA ライト セレクター』です。

これは、太陽光の中で肌に良い影響をもたらす赤色光に着目した『新発想』の日ヤケ止めジェルクリームです。

『光は拒むから選ぶへ』をコンセプトにしています。

太陽光からは、紫外線、可視光線、赤外光と、様々な波長の光が地表に届いています。その中には、紫外線のように人の健康に害を与えるものが含まれており、日焼け止めコスメの目的は、紫外線ダメージからお肌を守る事にあります。

ポーラはいち早く、紫外線だけではなく、『近赤外線の肌ダメージ』にも着目していました。

近赤外線は遠赤外線の波長が短いもので、太陽から地上に到達するエネルギーの約30%を占めます。ポーラは、近赤外線が紫外線とは異なるタイミングで、真皮のさらに深層に影響を与えることを2014年に発見しています。

このように、これまでの日焼け止めの役割は、紫外線や近赤外線といった、人の肌(健康)を害するものから守る(拒む)事です。

しかし、今回のポーラの研究によって、太陽光の中に、肌を育てる『赤色光』が存在する事が初めて明らかになりました。

赤色光とは、可視光の一部で、『肌にハリ感・弾力感』を与えてくれます。また、赤色光は、エステや美容機器にも活用されており、『医療分野』でも注目されています。

ポーラは、太陽光から降り注ぐ、人の肌(健康)を害する「紫外線」と「近赤外線」をカットしながら、人にとって有用な「赤色光」を透過させる『特殊コーティング粉体』を新規開発し配合したのが、『BA ライト セレクター』です。

SPF 50+、PA++++、と業界最高レベルの紫外線カット効果で、PM2.5 などの大気汚染物質もカットする効果を持ちます。

テクスチャー的にも、ジェルクリームタイプですから、テクスチャーもみずみずしくて、お肌になめらかに広がり、あるで素肌のような心地よさです。

『光を選ぶ』という、新発想『BA ライト セレクター』

これまでの常識を覆す、他とは一線を画す日焼け止めコスメと言えるでしょう。

※本記事の内容は個人見解であって効果を保証するものではありません

人気の記事 BEST 5。是非ご覧ください!
スポンサーリンク

-プロお勧めのコスメ!

Copyright© コスメの真実 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.