コスメの真実

コスメの真実

「生バーム」と「バーム」は全然違う!プロだけが知る生バームの真実

2021/10/10  

資生堂 専科から『生バームクレンジング』として、パーフェクトメルティングバームが発売されました。 クレンジングには様々なタイプがありますが、その中でも、DUOを筆頭に、『バームクレンジング』が人気です ...

コスメの真実

シミが消えるコスメは嘘!効果なし!マジでヤバい! シミ消えコスメの真実

2021/9/18  

コスメの宣伝を見てると、『シミが消える』という表現をよく目にします。 でもこれ、大変危険。 コスメの表現に、シミが消えるは認められていませんし、そもそもそんな効果はありません!※メイクアップ効果は除く ...

コスメの真実

石鹸落ちコスメは石鹸で落ちない!超残念な真実と落とす方法をプロが解説

2023/2/6  

日焼け止めやファンデーションで、『石鹸で落ちる』と宣伝していますが、ほとんどが嘘で、石鹸では落ちません!この記事では、化粧品開発者の私がプロの視点で、石鹸落ちコスメの真実をご説明します。 日焼け止めや ...

コスメの真実

ナチュラルコスメ=肌に優しいは間違い!むしろ危険? ナチュラルコスメの真実

2021/9/4  

世の中には『ナチュラル』を謳う、ナチュラル系と言われるコスメがあります。 オーガニック系というコスメもあります。 ナチュラル系、オーガニック系、皆様はこれらの違い、お分かりでしょうか? また、ナチュラ ...

コスメの真実

プロが考える理想のBBクリームとは? BBクリームの真実 

2021/8/29  

韓流ブームで、日本でも爆発的人気となった『韓国発コスメ』があります。 それが『BBクリーム』 一時のブームで終わると思いきや、今では定番アイテムとして、確固たる地位を確立いたしました。 今回は『BBク ...

コスメの真実

クレンジングは濡れた手で使っても大丈夫? 「濡れた手で使えます」の真実

2021/7/18  

『濡れた手でも使えます』。 クレンジング、特にオイルクレンジングでこの表示をよく見ませんか? でも、実はこれ、ユーザーの皆様は少し誤解しているかもしれません。 今回は『濡れた手でも使えますの真実』と題 ...

コスメの真実

プロだけが知る 日本初しわ改善コスメ リンクルショット メディカルセラムの真実

2021/6/27  

2017年1月1日、日本初のしわ改善コスメ(医薬部外品)が誕生しました。 それが『ポーラ リンクルショット メディカルセラム』です。 あれから4年ほど経過し、様々なしわ改善コスメが発売され、しわ領域も ...

コスメの真実

ナイアシンアミド配合コスメは効果あり?おすすめ?ナイアシンの真実

2021/6/27  

最近、ナイアシンアミド配合コスメが増えてきました。 増えた大きな要因が、ナイアシンアミドに『しわ改善』の効果が認められたことですが、果たしてナイアシンアミド配合コスメはおすすめなのでしょうか? 今回は ...

コスメの真実

クレンジング力抜群のクレンジングの見分け方は?クリームクレンジングの真実

2021/6/27  

クレンジングには、「オイル」「リキッド」「クリーム」「バーム」等、様々なタイプが存在します。 「クレンジング力」「肌への優しさ」「保湿」など、タイプによって重視する点は異なります。 その中で、『クレン ...

コスメの真実

乾燥による小じわを目立たなくする表示としわ改善表示の違いは?しわ表示の真実

2021/6/27  

近年、『乾燥による小じわを目立たなくする(効能評価試験済)』という内容を、商品周りやホームページに表示して、宣伝しているコスメを多く見ます。 一方で、『しわ改善表示のある医薬部外品』も存在します。 「 ...

コスメの真実

美容液成分○○%配合は効果ある?おすすめ?そのカラクリは?美容液成分の真実

2021/6/27  

『美容液成分〇〇%以上配合』という表現、よく目にされると思います。 特に、日焼け止めやBBクリーム、クレンジングなど、『基礎スキンケア以外のアイテム』にこの表現が多いようです。 ○○の数字が大きければ ...

コスメの真実

石油系界面活性剤フリーって何?本当におすすめ?石油系界面活性剤の真実

2021/6/27  

コスメの表示欄に、「パラベンフリー」とか、「エタノールフリー」とか、「着色剤フリー」等の表現をご覧になった事ありませんか? いわゆる『フリー表現』と言うもので、肌にとってあまりイメージの良くない成分を ...

コスメの真実

PEG(ペグ)配合コスメは危険 or 安全?PEG配合コスメの真実

2022/8/2  

新型コロナが世界的な猛威をふるい、我々の生活様式は一変しました。しかし、ワクチンの開発によって、時間はかかると思いますが、以前の生活に戻れる期待が高まっています。 段階的にワクチン接種が始まっています ...

コスメの真実

まつ毛美容液に効果なし!?伸びない!?違法スレスレ!?まつ毛美容液の真実

2021/7/4  

先日、まつ毛美容液の『健康被害』が問題になりました。 目のかゆみや腫れ、中には、角膜が傷つき手術をしたという重篤なケースもあったようです。詳細は以下記事をご覧ください。 コスメの真実<プロ解説>まつ毛 ...

コスメの真実

<プロ解説>ハトムギ化粧水には本物と偽物がある!真のオススメは? ハトムギの真実

2023/3/22  

大人気のハトムギ化粧水。実はハトムギ化粧水には『本物』と『偽物』がある事をご存じでしょうか? この記事では、化粧品開発者の私がプロの視点で、ハトムギ化粧水の本物と偽物を詳しく説明するとともに、『真にお ...

コスメの真実

コスメが光(紫外線)にあたるとどうなる? コスメと紫外線の真実

2021/7/22  

「コスメと紫外線」と聞くと、『日焼け止め』を思い起こす人も多いと思います。 紫外線は肌に大変な悪影響を及ぼします。紫外線から肌を守るのが日焼け止めの重要な役割です。 しかし紫外線は、肌だけに悪影響を与 ...

コスメの真実

ヒアルロン酸は効果なし!?ヒアルロン酸コスメの真実

2021/7/22  

ヒアルロン酸は、コスメにおける最も有名な『美容成分』です。 ヒアルロン酸配合コスメは多数存在しますし、ヒアルロン酸をメイン訴求したコスメも無数に存在します。 しかし、本当にヒアルロン酸はお肌にとって有 ...

コスメの真実

オイルはリキッドより肌に悪いは間違い!?オイルクレンジングの真実

2021/7/22  

「オイルクレンジング」は界面活性剤量が多いから「リキッドクレンジング」より『肌に悪い』。 「オイルクレンジング」は肌に必要な皮脂まで落とすから「リキッドクレンジング」より『肌に悪い』。 などなど、オイ ...

コスメの真実

ミネラルオイル配合コスメは避けるべき?ミネラルオイルの真実

2021/7/22  

コスメに関するブログを見ると、「ミネラルオイルは肌に悪い」や「ミネラルオイル配合コスメは避けるべき」との声が多いです。 本当にミネラルオイルは避けるべき成分でしょうか? そこで今回は、化粧品開発者の私 ...

コスメの真実

オイルクレンジングのカギは界面活性剤にあり! オイルクレンジングの真実

2021/7/22  

クレンジングには様々なタイプがあります。 このブログでも記事にしていますが、化粧品開発者である私が一番好きなクレンジングタイプは『クリーム(高内相)』ですが、一番クレンジング力が高いと言われているのが ...

カテゴリー

Copyright© コスメの真実 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.