※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

化粧品講座

<プロ解説>表皮とは? ~表皮のしくみと機能~

この記事を書いている人

コスメデイン

  • 大手化粧品メーカーで15年以上化粧品開発を担当
  • 今も現役の化粧品開発者
  • 美容雑誌の監修経験あり
  • 現役の化粧品開発者が業界の最前線で得てきた知見を「コスメの真実」としてお届けします!

美容雑誌の監修に協力させて頂きました(一部抜粋)

【2023年】乾燥肌向け保湿フェイスパウダーのおすすめ8選。プチプラ、ツヤ肌タイプなどLDKが比較

 乾かないメイクは下地を要チェック! 成分&テクスチャーのポイントは? LDKが紹介

 ジュワッと発光肌! 乾燥季節こそハイライト使いがおすすめです。LDKが紹介

  「肌が弱い=洗顔は弱酸性」は思い込み? 敏感肌のスキンケアポイントをLDKが紹介

  「インフルエンサーの真似しよ」はNG?ベースメイクの秘訣をLDKがおすすめ

  顔だけ真っ白!ファンデ失敗の回避方法をLDKがおすすめ

  実はメイク落とせてない!?クレンジングの間違いない選び方をLDKがおすすめ

  【日焼け止め】美容成分入りの思わぬ落とし穴とは?買う前に知るべき注意点(LDKおすすめ)

 

『表皮』って聞いたことはあるけど、詳しく知らない・・・という方は多いのではないでしょうか?

そこで今回は、表皮のしくみと機能について説明いたします。

 

スポンサーリンク

表皮とは?

表皮は外部の刺激からお肌を守っています。

その厚さは『約0.2mm』と薄く、この薄さの中、さらに『角質層(角層)』『顆粒層』『有棘層』『基底層』の4層に分かれています。

4層の他に、『透明層』を含め5層と考える場合もありますが、透明層は手のひらと足の裏にしかないので、ここでは、透明層を除く4層構造として考えます。

 

表皮を構成する細胞は?

表皮を構成する細胞の大部分を占めるのは『ケラチノサイト(角化細胞)』と呼ばれる細胞です。

基底層で生まれたケラチノサイトは、次々と生まれるより新しい細胞によって、お肌表面へ押し上げられます。

ケラチノサイトは各層を移動していく中で、基底細胞 ⇒ 有棘細胞 ⇒ 顆粒細胞と形を変えていきます。

最終的には、『ケラチン』からなる『角質細胞』となって、角片として剥がれ落ちます。

この角片、体表面の部位であれば『アカ』、頭皮であれば『フケ』なのです。

新しい細胞が生まれて、角片として剥がれ落ちるまでを『ターンオーバー』と言い、この周期は『約28日』です。

表皮には、その他にも以下の細胞が存在します。

・肌の色を決定し、シミの原因にもなる『メラニン色素』を産生する『メラノサイト(色素形成細胞)』

・免疫作用をもつ『ランゲルハンス細胞』

・感覚をつかさどる『メルケル細胞』   など

肌断面・真皮・表皮

基底層(きていそう)とは?

基底層は表皮の最下層にあり、真皮と接しています。

基底細胞は毛細血管から栄養を受け取り細胞分裂を行います。

2個に分裂した細胞のうち、1個は基底層に留まり次の分裂に備えます。他の1個が有棘細胞、顆粒細胞、角質細胞へと形を変えていくのです。

基底細胞の間には、樹木が枝を広げたような形をした『メラノサイト』が点在しています。このメラノサイトがシミの原因『メラニン色素』を生成します。

いわば、メラノサイトは『メラニン色素生成工場』とも言えます。

メラニン色素は、基底層で生まれ、どんどんお肌表面に押し上げられます。

通常、お肌のターンオーバーによって、角片として体外に排出されますが、排出が追いつかないほど生成量が過剰であったり、上手く排出されなかったりして、お肌に留まったものが『シミ』なんです。

このように、基底細胞では、新しい細胞が次から次へと生まれますから、基底層が破壊されない限り、どのような傷を受けてもお肌は再生するのです。

 

有棘層(ゆうきょくそう)とは?

有棘層には数層から10層位の有棘細胞が並んでいて、表皮の中では一番厚い層です。

有棘層には有棘細胞の他に、非常に重要な役割を果たす『ランゲルハンス細胞』があります。

ランゲルハンス細胞は、外部から侵入してきた異物に対し、異物が入ってきた!と一番初めに認識する働きを持っています。

つまり、ヒトの免疫反応の入り口です。

これによって免疫システムが発動されるわけです。

 

顆粒層(かりゅうそう)とは?

顆粒層は1~2層の顆粒細胞から成っていて、顆粒細胞の中には『ケラトヒアリン顆粒』と呼ばれるものが含まれています。

このケラトヒアリン顆粒、光を屈折させる性質がありますので、紫外線を反射させて、お肌の奥まで紫外線が浸透するのを防ぐ役割もしています。

 

角質層(角層)とは?

『角層』とも言います。

私個人としてはこちらの方が好きなので、今後、このブログ内では『角層』と記載させていただきますね。

表皮の最も外側にあるのが『角層』です。10~20層にも重なってできていて、核がありませんので、死滅したケラチノサイトの集まりとも言えます。

角層の下の方は、角質細胞が密着していますが、上に行くにしたがい、密着が弱まり細胞間に隙間ができて、アカとなって剥がれ落ちます。

角層は『吸水性』『保湿性』に優れていて、正常の場合『15~20%の水分』を含んでいます。

また、角質細胞の中にある『NMF(天然保湿因子)』は角層内部のうるおいを保つのに重要な働きをしています。

 

おわりに

いかがでしょうか?

化粧品を語るうえで、表皮のしくみと機能は非常に重要です。

特に、『角層』に関しては、今回の記事では語りつくせませんので、別途、ご説明いたします。

   
大手化粧品メーカーで15年以上、今なお現役の化粧品開発者の私が、これまでの経験をもとに、コスメを厳選してご紹介します!
あわせて読みたい化粧品開発者が選ぶ!圧倒的な技術搭載クレンジング 厳選5選!

クレンジングには、オイル・バーム・リキッド・ジェル・クリームと、様々なタイプが存在します。これだけタイプが違うモノが存在するアイテムは、クレンジング以外ないと思いますし、だからこそ、どのクレンジングを ...

あわせて読みたい化粧品開発者が選ぶ!技術力抜群の化粧水 厳選6選!

コスメには多くのアイテムがありますが、各社、最も力を入れて開発するアイテムは何か? 答えは化粧水 何故なら、化粧水はユーザーが最も多く、そこには巨大な市場が存在するからです。ですから各社、化粧水開発に ...

あわせて読みたい化粧品開発者が選ぶ!技術で差がつく最強美白コスメ 厳選5選!

美白コスメ、多すぎてどれを選べばいいの? この記事では、現役の化粧品開発者が、美白の有効成分とその作用機序を詳しく解説し、プロの視点から厳選した美白コスメをご紹介します。シミの原因となるメラニン色素の ...

あわせて読みたい化粧品開発者が選ぶ!おすすめハトムギ化粧水ランキング!

ハトムギ化粧水を使ってみたいけど、どれを選んでいいのだろうか? ハトムギ化粧水は大人気ですから、市場には製品が溢れていて、どれを選んでいいのか分からない!とお悩みの方は多いと思います。 そこでこの記事 ...

 
スポンサーリンク

-化粧品講座